現在、フリーターは日本全国で約152万人(2017年)おり、人口に占めるフリーターの割合は5.9%(2017年)とされています。(詳しいフリーターの現状は「フリーターの人数」にて解説しています。)

そんな社会では少数派のフリーターの暮らしぶりはどのようなものなのでしょうか?

また昨今、フリーターの年齢の定義に当てはまらない30代後半以降の中年のフリーターの割合が他の年代と比べて増加していると言われ、「中年のフリーター」が問題視されています。

中年にさしかかると、一般的に自分だけでなく配偶者や子どもといったことも考える歳になりますが、金銭事情やフリーターでいることをどのように考えているのでしょうか?

統計データでは伝わってこないフリーターの生の声を知ることができるのがフリーター自身によるブログです。そこで今回はこれらのブログを取り上げることで、フリーターのリアルな暮らしぶりについて探っていきます。

【フリーターブログ①】めざせ正社員!30代後半フリーターの就職・転職活動記

このブログは、30代後半で無職だったときにブログを開設し、現在40代の中年筆者の正規雇用へのジョブチェンジを目指している過程が書かれたブログです。

30代後半無職ブランク有りの正社員就職までの軌跡」にて筆者の就職までの動きが月ごとに見ることが可能です。まずは短期アルバイトに応募して採用されたあと、最終的な目標は正社員への就職のため資格取得(TOEIC)を目指す様子が書かれています。

また転職エージェントに行った際の体験談も書かれており、資格取得よりもアルバイトでもよいから経験を積むことが中年の就職活動を上手くいく秘訣だとアドバイスされたことから、どんな雇用形態でもよいから経験を積むことの大切さを認識した様子が書かれていました。

さらに「転職までの愚痴」というカテゴリーでは同窓会で感じた格差など筆者のアルバイトや契約社員として働いていることへの正直な心情が書かれていました。

中年者のフリーターによる就職を目指してどんな行動をしているのかの過程を知りたい人におすすめのブログです。

https://www.igetajob.biz/

【フリーターブログ②】時給一両

このブログは、独身40代中年男性のアルバイト生活の様子やゲームや料理など日常行っていることの中で感じたことが書かれたブログです。

筆者は元々ブラック企業に勤めており、仕事=嫌なものと刷り込まれており、ブラック企業退職後5年間はニート生活をしていたそうです。

その後はアルバイトで収入を得ているそうで、アルバイト生活を続けて2年間経ったときに「バイトを始めてから2年が経ちました」で今までのアルバイト生活を振り返っています。

アルバイトのおかげで役に立てる場所があると実感できたこと、正しく評価してくれる人の元で働きたいことが分かったことなど、アルバイトを始めたことで元々無能感を感じていた筆者の心境の変化が書かれています。

またニートだった時の心境も書かれており、ニート生活は高速道路を走ることに似ているとしており、刺激が少ないことから緊張感が薄れてしまうと綴っています。

今後は親の死後に感じた独身40代の中年フリーターの心情が書かれるそうです。

正社員から無職を経てフリーターでいることを選んだ理由や、中年にさしかかってもフリーターでいることで感じる心情を知りたい人におすすめのブログです。

http://kanimiso.syoyu.net/

【フリーターブログ③】また最初から 1980年代後半生まれ、大卒パラサイト実家住み男の糞ブログです。

このブログは、現在データ入力の仕事に就いている中年に入り始めた筆者が、日ごろ起きたことから感じたことや、就職活動の様子が書かれたブログです。

契約社員採用の面接に行った際に、大卒後にすぐに就職しなかったことを責められたことなど、大卒でアルバイト生活をしている筆者の就職活動の苦労を垣間見ることができます。

税理士試験の合格を目指しており、勉強に向かう様子もブログの中には書かれていました。またずっと実家暮らしだったとのことですが、今年に入ってから一人暮らしに向けて賃貸契約を結んだことも書かれています。さらに筆者は発達障害を抱えているとしており、意欲はあっても行動に中々移せないことを吐露しています。

大卒者の割合が増えるに従い、大卒フリーターの割合も増えているとされていますが、大卒後なぜ就職をせずにいるのかを周りから理解されないことも珍しくありません。

大卒後就職をせずに生きていくことや、フリーターからの就職活動の苦労を知りたい人にはおすすめのブログです。

http://blog.livedoor.jp/yamatogokiburi/

※ちなみに大卒以上のニートは他の学歴の方と比べて「やる気がないわけではなく、就職を希望していているがやむをえない理由で働けないでいる」割合が多いことが分かっており、大卒でもフリーターになる要因としては「コミュニケーション能力」や「親からの過度な期待」が挙げられています。
詳しい大卒フリーターの特徴や就職方法については「高学歴フリーターの特徴と就職(脱出)方法」にて解説しています。

 【フリーターブログ④】30代職歴なしからの底辺ライフ

このブログは、高校卒業後フリーターとなった筆者が、中年にさしかかり行動的になることを目指して日々の行動を残すために作られたブログです。

実家暮らしで自身のことを「実家寄生虫」と呼んでいる筆者。月収6万円の現状を脱して、ゆくゆくは一人暮らしもするべく備忘録としてこのブログを始めたそうです。

ブログを頑張る自分を通して他の中年フリーターやニートの背中を押せるように、日々の出来事を赤裸々に綴っています。話の中心はアルバイトの1日で、食品工場でのアルバイトの仕事内容が書かれています。現在は、倉庫での整理作業に就いているそうで、出勤初日の様子や初の週末を迎えた時の心境が書かれています。

アルバイト中の心境や、一人暮らしを目指して奮闘する様子を知りたい人におすすめのブログです。

https://momoshino.hatenablog.com/

【フリーターブログ⑤】40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

このブログは、40代の複数のアルバイトを掛け持ちしている中年フリーターの筆者が実践している節約方法や健康法などを書いているブログです。

過去に倒産やリストラにあい、今は中年フリーターとして生きている筆者の、あるがままを受け止めながら一歩ずつ前に向かって歩んでいる様子が書かれています。

節約方法では、貧乏飯と称した1日1食でも腹持ちがよいレシピを紹介していたり、コンビニでの節約買い物法を知ることができます。健康法についてもコンビニやスーパーで買える食材による健康レシピや、健康食品についての筆者の意見が書かれています。

さらに、貧乏になってしまう人の特徴や、貧乏生活を卒業するための方法についても考察しており、筆者の前進しようとしている様子がうかがえます。

中年のフリーターの衣食住といった暮らしぶりについて知ることができるブログです。

https://www.takuya500.com/

※ちなみに正社員と比べた時のフリーターの平均年収の格差は30代後半になると100万円以上となりに差が開きはじめ、50代に入ると193万7,000円の格差が生じています。詳しいフリーターと正社員の収入格差を知りたい方は「フリーターの平均年収は?」をご覧ください。

【フリーターブログ⑥】生涯独身宣言@フリーター女が株で資産1億円を目指す

このブログは、引きこもり歴10年で現在フリーターの独身女性が資産1億円目指すための資産運用の記録が書かれたブログです。

両親が年金暮らしに突入し始める歳になってきたことから、実家暮らしができる今のうちに老後資金を蓄えるために、株式投資と仮想通貨の運用記録が掲載されています。

引きこもりを脱したのも、将来の金銭的不安からということでした。

現在は8時間立ちっぱなしの肉体労働のアルバイトをしているそうです。そして現在の総資産は貯金と合わせて1,600万ほどとのことで、1億円までの過程をブログに載せていくそうです。運用記録だけでなく、買取サイトやメルカリといった副収入にについても書かれています。

筆者だけでなく、誰もが老後に年金以外の蓄えが必要になってきます。

正社員として働かなくても資産運用で十分に生活資金を得たいと思っている方におすすめのブログです。

https://kabuneko.blogspot.com/

【フリーターブログ⑦】一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たよブログ。

このブログは、資産運用で20代のうちに1,000万貯金ができた元フリーターの女性のこれまでの人生について書かれたブログです。

趣味はドラムと貯蓄としていることからも、堅実に貯金してきた様子がうかがえます。

現在はアルバイトを辞めて大学に入学して勉強をしているそうです。

アルバイト生活をしていたころはホテル勤務中に出会った同僚の話などが書かれており、今年に入ってからは大学生活の話や再婚後の生活について書かれています。現在は家事と大学生活の両立の苦労などが中心に書かれています。

大学院への進学も視野に入れているそうですが、再婚生活との両立が難しいようでこれからどのようにやりくりしていくのかがブログに書かれることでしょう。

貯金も貯めながら、自分のやりたいことを追及する生き方を知りたい人におすすめのブログです。

http://memeadiction.seesaa.net/

ブログから分かるフリーターのリアル

今回はフリーターによるブログ7選をまとめました。まずはここで今回紹介したブログのタイトルを再度記載します。

フリーターと一口に言っても、正社員への就職を目指す人から、資産運用で生きることを目指す人、フリーターでいることをよしとする人までさまざまでした。また収入を増やすためにアルバイトによる生計だけでなく、株をはじめとした資産運用を行っていることが綴られたブログが多かったです。

さらにいきなり正社員を目指すというよりも、いきなり正社員を目指すのではなく、まずは契約社員や派遣社員になることを推奨しているブログが多かったです。またまずは税理士やTOEICなど、就職に向けて資格取得のための勉強をしていることも分かりました。(この傾向は特に中年にさしかかった方が多かったです。)

これらのブログを通して分かるのが、以前は収入を増やすことやステップアップをすること=正社員の求人を探すことでしたが、現在では正社員にこだわらない働き方が広まっていることです。

※ちなみにフリーターだけでなく、「30代ニート・無職者によるブログ7選」、「40代ニート・無職者によるブログ7選」にて紹介しているニートや無職の方によるブログからも同様の傾向がうかがえました。

人生を仕事だけに注ぐ生き方ではなく、趣味や家族のための時間を大事にしたいという人も増加しています。企業側も、人口減少による人材不足のために今後も正社員以外の色々な勤務形態の採用を推進していくことでしょう。

そのため自分自身がどのような雇用形態や働き方が望ましいのかを常に考える必要が出てきています

将来どのようなキャリアを積みたいのかといった仕事への展望や、将来の生活の過ごし方をしっかりとイメージして求人情報を見ていくことが重要になります。また正社員、フリーター、契約社員、派遣社員などそれぞれの雇用形態のメリットとデメリットを理解しておく必要があります

近頃は就職支援サービスの数も増えており、登録後すぐに求人を紹介されることもところも存在します。しかしながら自分の理想の働き方や条件がきちんと定まっていないと、言われるがままに紹介された企業を何となく受けてしまい、求職側と企業側のミスマッチが起こる原因になります

そこで今回紹介したフリーターによるブログを読みながら、自分の目指す働き方や生き方はどういうものかを振り返ることをおすすめします